- HOME
- お知らせ・最新情報

2020/3/31
林、江川、染矢先生の共著論文がCell Reports 30巻13号に掲載されました。
Hayashi T, Akikawa R, Kawasaki K, Egawa J, Minamimoto T, Kobayashi K, Kato S, Hori Y, Nagai Y, Iijima A, Someya T, Hasagawa I: Macaques exhibit implicit gaze bias anticipating others’ false-belief-driven actions via medical prefrontal cortex. Cell Rep 30(13): 4433-4444, 2020.
79
2020/2/3
杉本、鈴木、折目、林、江川、須貝、染矢先生の共著論文がJournal of Attention Disorder 24巻3号に掲載されました。
Sugimoto A, Suzuki Y, Orime N, Hayashi T, Egawa J, Sugai T, Inoue Y, Someya T: Non-linear pharmacokinetics of atomoxetine in adult Japanese patients with ADHD. J Atten Disord 24(3): 490-493, 2020.
78
2020/1/6
須貝、鈴木、染矢先生の共著論文がJournal of Clinical Psychopharmacology 41巻1号に掲載されました。
Sugai T, Suzuki Y, Yamazaki M, Sugawara N, Yasui-Furukori N, Shimoda K, Mori T, Ozeki Y, Matsuda H, Okamoto K, Sagae T, Someya T: Lower prolactin levels in patients treated with aripiprazole regardless of monopharamacy or polypharmacy. J Clin Psychopharmacol 40(1): 14-17, 2020.
77
2019/12/28
新潟市医師会報に当教室の近況が掲載されました。
76
2019/11/1
新潟県精神医療機関協議会会報に第115回日本精神神経学会学術総会の記事が掲載されました。
75
2019/10/19
第12回 新潟こころの発達医学セミナー 活動報告
7月20日に第12回新潟こころの発達医学セミナーを実施しましたので、その活動報告をいたします。
72
2019/8/20
新潟大学医学部医学科プロモーションビデオが公開されました。染矢俊幸教授が医学部長として出演しました。
71
2019/7/20
第12回 新潟こころの発達医学セミナーを開催しました。
69
2019/7/7
染矢俊幸教授がミャンマー国立衛生研究所との学術交流協定の調印式に参加しました。
66
2019/6/22
第115回日本精神神経学会学術総会(会長:染矢俊幸)を開催しました。
2019年6月20-22日、新潟市の朱鷺メッセにおいて、第115回日本精神神経学会学術総会(会長:染矢俊幸)を開催しました。6000人を超える方々にご参加いただき、大変盛況な会となりました。
60
2018/11/17
染矢俊幸教授が日本臨床精神神経薬理学会理事長に就任しました。
50
2018/2/1
染矢俊幸教授が教育研究院医歯学系長、医学部長、医学科長に就任しました。
36
2015/10/30
染矢俊幸教授が、第68回新潟日報文化賞を受賞しました。臨床医学で16年ぶり、精神医学で初の受賞となります。
23
2014/4/22